10月

急に寒くなりましたね。 今年もあと2か月となりました。 この季節、東灘区では毎年イベントが多いんでしょうか。 こんなイベントを見つけました。   さすが酒蔵のまちですね。 応募してみようかと考え中(^^) &n […]

魚崎 <続き>

魚崎の歴史を調べてみました。 魚崎はその昔、海に突き出た地形で五百崎(イオザキ)と呼ばれた岬だったそうです。 そのイオザキからウオザキに変わったと云われていますが、整骨院の西を流れる住吉川に掛かる橋に五百崎の名が残ってい […]

魚崎

神戸市東灘区は酒蔵とだんじりが有名です。 (すみません、勝手に決めていますが他にもあると思います…..)   毎年春先に山車が練り歩くんですが、去年今年とコロナで中止になってしまいました。 残念。。 […]

鉄道旅

兵庫県に緊急事態宣言が発令されました。 当院ではオゾンの力を利用した空間除菌に常時換気、手洗い、アルコール消毒など感染対策を行っていますが、来院時には 院内でのマスク着用、消毒をお願いします。     […]

オリンピック

コロナ禍、緊急事態宣言下でのオリンピック いろいろな意見がでていますが。。。   それはさて置き 今年はオリンピックの関係で祝日が変わりましたね。 開会式が体育の日に、閉会式の8月8日の日曜日が山の日になり9日 […]

鉄道の旅

兵庫県で今日からまんぼう(まん延防止等重点措置)が実施されましたね。 いつまでこんな状況が続くのか。。。 早く終息してほしいと願いつつ、まんぼうが実施される前に息子と行って来ました恒例の鉄道の旅!! 旅とは言っても西の終 […]

アーモンド

整骨院の南側、魚崎南町と魚崎浜町との間を魚崎運河が流れています。 #魚崎運河   運河と言ってもすごく短いんですが、その運河の南岸に沿って遊歩道が整備されていてアーモンドの木が立ち並んで、ちょっとした名所になっ […]

アルコール消毒

先月に緊急事態宣言が発令、さらに延長されてまだまだ我慢が続きますね。。。 話しは変わりますが以前から院内2か所に手指消毒用のアルコールを置いていましたが2ヵ所共にプッシュ式やったので今回入口だけオートに換えました。 【b […]

新型コロナ

コロナが出だしたのは去年の今頃でしたね。 緊急事態宣言が発せられてコロナも長引きそうですが、不要不急の外出を控えて自宅に籠っていると足腰の筋力も衰えてしまいますよ〜 働くあなたも シニアのあなたも 新型コロナ長期戦に向け […]

オゾンの力で除菌

整骨院の床、どんなやったか覚えています?     以前はこんな感じでカーペットだったんですが、抗菌素材に張り替えました。     病院や診療所等の医療機関で使われているのと同じ素材 […]